代表 弁理士・米国弁護士
竹本 如洋 Yukihiro Takemoto
経歴
- 2004年 – 2015年:日立製作所 知的財産本部
- (2010年 – 2014年:Hitachi America, Ltd. 知財部)
- (2014年 – 2015年:日立マクセル 知財部)
- ※特許の戦略構築、出願、権利化、ライセンス交渉、訴訟、標準必須特許申請 等
- 2015年 – 2018年:ボストンコンサルティンググループ(BCG)
- ※新規事業開発、ジョイントベンチャーの組織改編 等
- 2018年:瑛彩知的財産事務所開設
- 2020年:ハッチ・ワーク社外監査役就任
資格
- 日本弁理士 (2005年 – ; 特定侵害代理権付記 2008年 – )
- 米国ニューヨーク州弁護士 (2015年 – )
- 米国弁理士 (US Patent Agent (under 37 CFR §11.9(b)) (2011年 – 2014年)
- 一級知的財産管理技能士(特許専門業務)
- テクニカルエンジニア(ネットワーク) (現ネットワークスペシャリスト)
- 甲種危険物取扱者
プロボノ・会務活動等
- 2020年 – :経済産業省 関東経済産業局 知財経営モデル支援事業 知財専門家
- 2019年 – :特許庁 知財アクセラレーションプログラム(IPAS)知財メンター
- 2020年 – :日本弁理士会 スタートアップ知財価値評価標準WG委員
- 2019年 – :日本弁理士会関東会 中小企業・ベンチャー支援委員会
- 2018年 – :日本弁理士会 知的財産経営センター
- 2019年 – :日本知的財産仲裁センター 調停人・仲裁人・判定人 候補者名簿登録
- 2019年 – :日本弁理士会 知財価値評価判定人 候補者名簿登録
- 2021年 – :日本弁理士クラブ政策委員会
- <過去>
- 2006年 – 2008年:日本弁理士会 総合政策検討委員会
- 2009年 – 2010年:日本弁理士会 国際活動センター
- 2019年 – 2020年:特許庁 スタートアップ支援弁理士WG委員
学歴
- 2002年:慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科
- 2004年:慶應義塾大学大学院 理工学研究科 基礎理工学専攻
- 2009年:慶應義塾大学 法学部
- 2013年:The George Washington University Law School
(LL.M. in Intellectual Property Law)
PAGE TOP